論文リスト2 (1973-2003)

1973 - 2003年頃の研究発表等を列挙しています.

著者,標題,掲載誌名,巻号 ページ,発表年月

Itaru Kitahara,Yuichi Ohta,Scalable 3D Representation for 3D Video Display in a Large-scale Space; IEEE Virtual Reality 2003 Conference,pp.45-52 (2003.3)

竹村雅幸,大田友一,協調型複合現実環境のための人物映像加工によるアイコンタクトの復元; 電子情報通信学会 技術研究報告,Vol.102,No.554,pp.85-90 (2003.1)

北原格,大田友一,仮想化現実技術による自由視点映像スタジアムの構築; 画像ラボ,Vol.13,No.12,pp.20-25 (2002.12)

Satoshi Kubota,Yuichi Nakamura,Yuichi Ohta,Detecting Scenes of Attention from Personal View Records; Proceedings of IAPR Workshop on Machine Vision Applications (MVA2002),pp.209-213 (2002.12)

Takashi Noguchi,Yuichi Ohta,A High-Quality Stereo Algorithm by Integrating MaskSEA and SEA-with-EVL; Proceedings of IAPR Workshop on Machine Vision Applications (MVA2002),pp.372-375 (2002.12)

矢野孝明,大田友一,NaviView:道路監視カメラ映像を用いた運転者への視覚支援 -交差点における死角の削減-; 第1回ITSシンポジウム2002,pp.65-70 (2002.12)

北原格,大田友一,大規模空間に適した3次元形状表現手法による自由視点映像の実時間生成; 電子情報通信学会 技術研究報告,PRMU2002,153,pp.43-48 (2002.12)

Masayuki Takemura,Yuichi Ohta,Diminishing Head-Mounted Display for Shared Mixed Reality; Proceedings of the IEEE and ACM International Symposium on Mixed and Augmented Reality,pp.149-156 (2002.10)

大田友一,複合現実のための実環境センシング; 計測と制御,Vol.41,No.9,pp.624-627 (2002.9)

Masashi Murayama,Yuichi Nakamura,Yuichi Ohta,Flexible Diagram Generation from Tagged Texts; Proc. Sixth Internaiotnal Conference on Knowledge-Based Intelligent Information & Engineering Systems,pp.582-588 (2002.9)

尾形涼,尾関基行,中村裕一,大田友一,遠隔サイト間での注目の共有支援のための映像撮影・伝送システム; 第1回情報科学技術フォーラム,(2002.9)

Hidekatsu Izuno,Yuichi Nakamura,Yuichi Ohta,QUEVICO: A Framework for Video-based Interactive Media; International Workshop on Intelligent Media Technology for Communicative Reality,pp.6-11 (2002.8)

Takashi Noguchi,Yuichi Ohta,A Simple but High-Quality Stereo Algorithm; Proc.International Conference on Pattern Recognition(ICPR2002),Ⅳ,pp.351-354 (2002.8)

Yuichi Ohta,Pattern Recognition and Understanding for Visual Information Media (Invited Talk); Proc.International Conference on Pattern Recognition(ICPR2002),I,pp.536-545 (2002.8)

Motoyuki Ozeki,Masatsugu Itoh,Yuichi Nakamura,Yuichi Ohta,Tracking Hands and Obfects for an Intelligent Video Production System; Proc.International Conference on Pattern Recognition(ICPR2002),Ⅲ,pp.1011-1014 (2002.8)

北原格,大田友一,斉藤英雄,秋道慎志,尾野徹,金出武雄,大規模空間における多視点映像の撮影と自由視点映像生成; 映像メディア学会誌,Vol.56,No.8,pp.120-125 (2002.8)

久保田敏司,中村裕一,大田友一,個人行動記録システムにおける注目シーンの検出; 電子情報通信学会 技術研究報告,pp.47-52 (2002.7)

矢野孝明,大田友一,NaviView:道路監視カメラ映像を用いた運転者への視覚支援 -交差点における死角の削減-; 第8回画像センシングシンポジウム講演論文集,pp.269-274 (2002.7)

Masayuki Takemura,Yuichi Ohta,Diminishing Head-Mounted Display for Shared Augmented Reality ; SIGGRAPH Conference Abstracts and Applications,pp.168 (2002.7)

北原格,石川寛享,渡辺真生,大田友一,大規模空間の多視点映像を用いた運動視差の再現可能な自由視点映像の生成・提示方式; 画像電子学会誌,31,4,pp.477-486 (2002.7)

大田友一,仮想化現実技術による自由視点3次元映像スタジアム通信の実証研究; 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2002) 論文集Ⅰ,Vol.2002,No.11,pp.341-348 (2002.7)

伊藤雅嗣,尾関基行,中村裕一,大田友一,映像メディア取得のための手と把持物体の追跡と認識 -多種類の画像センサによるロバストな実時間追跡-; 電子情報通信学会 技術研究報告,pp.43-50 (2002.6)

北原格,大田友一,大規模空間を対象とした自由視点映像生成のための3次元形状表現手法; 日本バーチャルリアリティ学会 論文誌,Vol.7,No.2,pp.177-184 (2002.6)

Yuichi Ohta,Yasuyuki Sugaya,Hiroki Igarashi,Toshikazu Ohtsuki,Kaito Taguchi,Share-Z: Client/Server Depth Sensing for See-Through Head-Mounted Displays; PRESENCE,11,2,pp.176-188 (2002.4)

村山正司,中村裕一,大田友一,タグ付け文書からの多様な概念図の生成; 情報処理学会研究報告 ディジタル・ ドキュメント研究会,DD32-4,pp.23-30 (2002.3)

北原格,大田友一,大規模空間を対象とした自由視点映像生成のための3次元形状表現手法; 電子情報通信学会 技術研究報告,PRMU2001,235,pp.17-24 (2002.2)

Yuichi Nakamura,Itaru Kitahara,Jyunichi Hoshino,Katsuhiko Sakaue,Yuichi Ohta,Augmenting Communication in a Shared Mixed-Reality Space —Attention Sharing and Eye Contact Recovery—; Proc. International Workshop on Pattern Recognition and Understanding for Visual Information Media,pp.63-74 (2002.1)

Yuichi Nakamura,Motoyuki Ozeki,Yuichi Ohta,An Intelligent System for Capturing Presentation on Desktop Manipulations-Supporting for Video Contents Production; Virtual Environments for Teaching & Learning,Vol.1,pp.363-393 (2002)

Itaru Kitahara,Hideo Saitoh,Shinji Akimichi,Tooru Ono,Yuichi Ohta,Takeo Kanade,Large-scale Virtualized Reality; Technical Sketch of the 2001 IEEE Computer Society Conference on Computer Vision and Pattern Recognition,pp.1-4 (2001.12)

Yuji Sato,Masayuki Takemura,Itaru Kitahara,Jyunichi Hoshino,Yuichi Nakamura,Yuichi Ohta,Visualizing Focus of Attention in Mixed Reality Community Space; Proceesings of The 11th International Conference on Artificial Reality and Telexistence,pp.141-146 (2001.12)

Yuichi Ohta,Mixed Reality -Merging Real and Virtual Worlds- (invited talk); Proceedings of Commenmorative International Symposium,The 40th Anniversary of the Foundation of the Osaka Electro-Communication University,36893,pp.131-139 (2001.11)

大田友一,北原格,斎藤英雄,秋道慎志,尾野徹,金出武雄,仮想化現実技術による自由視点映像スタジアムの構築 (招待講演); 電子情報通信学会技術研究報告 EID(電子ディスプレイ),EID2001,65,pp.57-62 (2001.11)

Itaru Kitahara,Yuichi Ohta,Hideo Saitoh,Shinji Akimichi,Tooru Ono,Takeo Kanade,Recording Multiple Videos in a Large-scale Space for Large-scale Virtualized Reality; Proceedings of The 21st International Display Research Conference in conjunction with The 8th International Display Workshops,3D3-2,pp.1377-1380 (2001.10)

田口海人,大田友一,Share-Z:クライアント・サーバ方式による観察者視点の奥行き獲得システムのPC上への実装; 電子情報通信学会技術研究報告 MVE,PRMU2001,66,pp.13-18 (2001.10)

尾関基行,伊藤正嗣,中村裕一,大田友一,複合コミュニティ空間における注目の共有 ~人物動作理解による物体への注釈付け~; 日本バーチャルリアリティ学会大会論文集,21A4,(2001.9)

竹村雅幸,北原 格,星野准一,大田友一,複合コミュニティ空間における人物映像加工によるアイコンタクトの復元; 日本バーチャルリアリティ学会大会論文集,(2001.9)

北原 格,大田友一,多視点映像の融合による大規模空間中の人物像の自由視点映像生成 ―観察距離に対して適応的に変化する3次元形状表現モデル―; 日本バーチャルリアリティ学会大会論文集,21A2,(2001.9)

里 雄二,北原 格,中村裕一,大田友一,複合コミュニティ空間における注目の共有 ~指示動作による注目の強調提示システム~; 日本バーチャルリアリティ学会大会論文集,(2001.9)

矢野孝明,大田友一,道路監視カメラ映像を用いた運転者への視覚支援 -交差点における死角の削減-; 電子情報通信学会総合大会論文集,D-12-34 ,(2001.9)

久保田敏司 ,中村裕一,大田友一,個人行動記録システムにおける注目対象検出-動き推定モデルの検討- ; 電子情報通信学会総合大会論文集,D-12-38 ,(2001.9)

伊藤雅嗣,尾関基行,中村裕一,大田友一,プレゼンテーションにおける手と把持物体の認識と追跡; 電子情報通信学会総合大会論文集,D-12-39 ,(2001.9)

加藤寛,北原格,大田友一,注視点制御カメラ映像による自由視点映像の画質向上; 電子情報通信学会総合大会論文集,D-12-37 ,(2001.9)

Motoyuki Ozeki,Yuichi Nakamura,Yuichi Ohta,Camerawork for Intelligent Video Production – Capturing Desktop Manipulations ; 2001 IEEE International Conference on Multimedia and Expo,pp.41-44 (2001.8)

Masashi Murayama,Yuichi Nakamura,Yuichi Ohta,Diagram Generation from Tagged Texts toward Document Navigation; 2001 IEEE International Conference on Multimedia and Expo,pp.716-719 (2001.8)

Takaaki Yano,Eitaro Ichihara,Yuichi Ohta,NaviView:Visual Assistance of Drivers by Using Roadside Cameras Visualization of Occluded Cars at an Intersection; World Multiconference on Systemics,Cybernetics and Informatics,XIII,Part II,pp.175-180 (2001.7)

北原格,石川寛享,加藤寛,大田友一,大規模空間の多視点映像を用いた自由視点映像生成・提示 -3次元表現用モデルの適応的切替え- ; 3次元画像コンファレンス2001 講演論文集,pp.37-40 (2001.7)

大田友一,仮想化現実技術による自由視点三次元映像スタジアムの研究; TARA NEWS ,No.18,pp.10-13 (2001.7)

海老原義彦,坂口瑛,大田友一,山口喜教,板野肯三,筑波大学キャンパスネットワークの歩み; 電子情報通信学会 技術研究報告,TM2001,15,pp.1-6 (2001.7)

村山正司,伊津野英克,中村裕一,大田友一,ビデオアイコンダイアグラムによる映像内容の構造表現; 電子情報通信学会 技術研究報告 ,PRMU2001,45,pp.47-54 (2001.7),MR技術が現実空間を変える!; TRIGGER,Vol.20,No.6,pp.100-115 (2001.6)

大田友一,IT革命で勝ち組に入る大学の条件は; 筑波フォーラム,58,pp.47-49 (2001.3)

Yuichi Ohta,Vision-Based Sensing for Merging Real and Virtual Worlds; Proceedings of the Second International Symposium on Mixed Reality,pp.111-115 (2001.3)

Yuichi Ohta,Yasuyuki Sugaya,Hiroki Igarashi,Ohtsuki Toshikazu,Kaito Taguchi,Share-Z: Client/Server Depth Sensing for See-Through Head Mounted Displays; Proceedings of the Second International Symposium on Mixed Reality,pp.64-72 (2001.3)

Toshikazu Ohshima,Tsuyoshi Kuroki,Toshihiro Kobayashi,Hiroyuki Yamamoto,Hideyuki Tamura,Yuichi Ohta,2001: An MR-Space Odyssey-An Application of Mixed Reality Technology to VFX for Film Production ; Proceedings of the Second International Symposium on Mixed Reality,pp.201-202 (2001.3)

村山正司,中村裕一,大田友一,文書の意味的構造可視化のための文書タグ表現; 電子情報通信学会 総合大会論文集,D-8-20,(2001.3)

尾関基行,中村裕一,大田友一,プレゼンテーションの知的撮影システム; 電子情報通信学会 総合大会(シンポジウム),SD-5-4,pp.357-358 (2001.3)

大田友一,尾野徹,秋道慎志,藤田米春,井上誠喜,斎藤英雄,仮想化現実技術による自由視点3次元映像スタジアム通信; 電子情報通信学会 技術研究報告,PRMU2000,188,pp.17-22 (2001.2)

北原格,大田友一,多視点映像の融合によるスポーツシーンの自由視点映像生成 -3次元形状表現用平面の適応的配置-; 電子情報通信学会 技術研究報告,PRMU2000,189,pp.23-30 (2001.2)

石川寛享,北原格,大田友一,大規模空間の多視点映像を用いた運動視差の再現可能な自由視点映像提示; 電子情報通信学会 技術研究報告,PRMU2000,190,pp.31-38 (2001.2)

大田友一,中村裕一,北原格,研究室紹介; 日本バーチャルリアリティ学会誌,5,2,pp.111-113 (2000.12)

石川寛享,北原格,大田友一,大規模空間の多視点映像を用いた運動視差の再現可能な自由視点3次元映像提示方式; 第6回知能情報メディアシンポジウム論文集(IIM2000),pp.7-12 (2000.12)

尾関基行,中村裕一 大田友一,プレゼンテーションの知的撮影システム -動作認識による映像のタグ付け-; 第6回知能情報メディアシンポジウム論文集(IIM2000),pp.69-74 (2000.12)

Yasuyuki Sugaya,Yuichi Ohta,A Video-Rate Stereo System by Integration of Two Algorithms with/without Occlusion Handling; Proceedings of IAPR Workshop on Machine Vision Applications,ISBN4-901122-00-2,7-5,pp.244-247 (2000.11)

大田友一,北原格,石川寛享,大規模空間における多視点映像の撮影と自由視点映像生成; 第12回画像入力シンポジウム 講演予稿集,pp.52-59 (2000.11)

尾関基行,中村裕一,大田友一,プレゼンテーションの知的撮影システム ─手元作業を対象とした適応的カメラワーク─; 電子情報通信学会 技術研究報告 ,PRMU2000,104,pp.31-38 (2000.11)

Eitaro Ichihara,Yuichi Ohta,NaviView:Visual Assistance Using Roadside Cameras-Evaluation of Virtual Views-; 2000 IEEE Intelligent Transportation Systems Proceedings,pp.322-327 (2000.10)

村山正司,中村裕一,大田友一,映像の意味的構造を用いた空間展開手法; 情報処理学会第61回(平成12年後期)全国大会,3,pp.129-130 (2000.10)

Yuichi Nakamura,Jyunya Ohde,Yuichi Ohta,Structuring Personal Activity Records based on Attention-Analyzing Videos from Head-mounted Camera; Proceedings 15th International Conference on Pattern Recognition,Vol.4,pp.222-225 (2000.9)

Yasuyuki Sugaya,Yuichi Ohta,Stereo by integration of two algorithms with/without occlusion handling; Proceedings 15th International Conference on Pattern Recognition,Vol.1,pp.109-113 (2000.9)

Yuichi Nakamura,Jyunya Ohde,Yuichi Ohta,Structuring Personal Experiences ─Analyzing views from a Head-mounted camera; Proceedings International Conference on Multimedia and Exposition 2000,pp.TP10-5 (2000.8)

大田友一,視覚情報メディアのためのパターン認識・理解; 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2000) 講演論文集Ⅰ,pp.367-372 (2000.7)

北原格,大田友一,斎藤英雄,秋道慎志,尾野徹,金出武雄,大規模空間における多視点映像の撮影と自由視点映像生成; 3次元画像コンファレンス2000 講演論文集,pp.25-28 (2000.7)

北原格,大田友一,金出武雄,多視点映像の融合によるスポーツシーンの自由視点映像生成; 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2000) 講演論文集Ⅰ,pp.3-8 (2000.7)

横矢直和,大田友一,視覚増強のためのパターン認識・理解; 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2000) 講演論文集Ⅰ,pp.385-390 (2000.7)

大和哲也,大田友一,実写画像に基づく顔映像の生成と実映像との合成; 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2000) 講演論文集Ⅰ,pp.463-468 (2000.7)

大出純哉,中村裕一,大田友一,映像による個人行動記録・要約システムとその評価-注目シーン検出と要約の評価-; 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2000) 講演論文集Ⅰ,pp.499-504 (2000.7)

市原栄太郎,大田友一,仮想車載カメラ映像による運転者の視覚支援; 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2000) 講演論文集Ⅱ,pp.325-330 (2000.7)

大田友一,武川直樹,英文論文誌の未来; 電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ誌,5,1,pp.8-9 (2000.4)

Toshihiro Kobayashi,Goki Inoue,Long Quan,Yuichi Ohta,A Unified Linear Algorithm for a Novel View Synthesis and Camera Pose Estimation in Mixed Reality; Proceedings Virtual Reality 2000 Conference,pp. 263-270 (2000.3)

三角田健作,堀江信行,藤村祐介,大田友一,PCを用いたカメラマトリクス・ステレオの高速処理; 2000年電子情報通信学会総合大会講演論文集,pp.69 (2000.3)

大和哲也,大田友一,実写画像に基づく顔映像の生成; 2000年電子情報通信学会総合大会講演論文集,pp.70 (2000.3)

菅谷保之,大田友一,隠れ処理を含まない方式と含む方式を連結統合した多眼ステレオシステム; 2000年電子情報通信学会総合大会講演論文集,pp.325 (2000.3)

石川寛享,北原格,溝部浩章,大田友一,運動視差を再現できる自由視点3次元映像提示手法の検討; 2000年電子情報通信学会総合大会講演論文集,pp.327 (2000.3)

大槻俊和,五十嵐浩樹,菅谷保之,大田友一,Share-Z:複合現実感のための観察者視点の奥行き獲得法; 2000年電子情報通信学会総合大会講演論文集,pp.328 (2000.3)

北原格,大田友一,多視点映像の融合による運動する物体の自由視点映像の生成; 2000年電子情報通信学会総合大会講演論文集,pp.329 (2000.3)

藤村祐介,三角田健作,大田友一,全天周カメラと注視点制御カメラを用いた動物体を含む3次元環境モデルの獲得; 2000年電子情報通信学会総合大会講演論文集,pp.330 (2000.3)

村山正司,中村裕一,大田友一,文書概覧のための概念図の自動生成手法; 2000年電子情報通信学会総合大会講演論文集,pp.59 (2000.3)

中村裕一,コミュニケーションのための画像・映像処理; 電子情報通信学会 技術研究報告,PRMU99,252,pp.47-54 (2000.3)

小林俊広,Long Quan,大田友一,参照画像の適応的選択による自由視点からの仮想物体像生成と実世界像との融合; 電子情報通信学会 技術研究報告,PRMU99,195,pp.25-32 (2000.1)

菅谷保之,大田友一,隠れ処理を含まない方式と含む方式の連結統合による多眼ステレオ法; 電子情報通信学会 技術研究報告,PRMU99,196,pp.33-38 (2000.1)

大槻俊和,五十嵐浩樹,菅谷保之,大田友一,Share-Z:複合現実感のための観察者視点の奥行き獲得法; 電子情報通信学会 技術研究報告,PRMU99,193,pp.9-16 (2000.1)

大田友一,マルチメディア情報の統合; 岩波講座 マルチメディア情報学 情報の共有と統合,7,pp.1-41 (1999.12)

小林俊広,井上剛毅,Long Quan ,大田友一,3視点のアフィン画像を用いた線形的手法による仮想物体像の融合とカメラ姿勢の推定; 日本バーチャルリアリティ学会 論文誌,Vol.4,No.4,pp.599- 606 (1999.12)

菅谷保之,大田友一,隠れ処理を含まない方式と含む方式の連結統合による多眼ステレオ法; 日本バーチャルリアリティ学会 論文誌,Vol.4,No.4,pp.617-622 (1999.12)

大出純哉 ,中村裕一,大田友一,ビデオ映像による個人行動記録・要約システム─注目シーン検出とその安定化─; 第5回知能情報メディアシンポジウム,pp.83-90 (1999.12)

村山正司,中村裕一,大田友一,概念図の自動生成による文書内容の可視化─タグ付き文書からの自動変換─; 第5回知能情報メディアシンポジウム,pp.117-124 (1999.12)

大田友一,複合現実感のための実環境入力技術の展望; コンピュータビジョンとイメージメディア,119,13,pp.95-99 (1999.11)

大田友一,菅谷保之,五十嵐浩樹,大槻俊和,Share-Z:観察者視点の奥行き獲得のためのクライアント・サーバ・センシング ; コンピュータビジョンとイメージメディア,119,17,pp.125-132 (1999.11)

Eitaro Ichihara,Hiroyuki Takao,Yuichi Ohta,Visual Assistance for Drivers Using Roadside Cameras; Proceedings 1999 IEEE /IEEJ/JSAL International Conference on Intelligent Transportation Systems,pp.170-175 (1999.10)

市原栄太郎,高尾広行,大田友一,NaviView:仮想車載カメラ映像による運転者の視覚支援; 電子情報通信学会論文誌,Vol.J82-D-Ⅱ,No.10,pp.1816- 1825 (1999.10)

大田友一,知能情報メディア論文特集の発行に当たって; 電子情報通信学会論文誌,J82-D-Ⅱ,10,pp.1541-1542 (1999.10)

村山正司,中村裕一,大田友一,概念図の自動生成によるタグ付文書の可視化; 電子情報通信学会 技術研究報告,TL99,25,pp.51-58 (1999.10)

大田友一,自由視点映像の生成と応用 -3次元映像と複合現実感-; 画像応用技術専門委員会研究会報告,Vol.14,No.2,pp.1 (1999.9)

村山正司,中村裕一,大田友一,知識ナビゲーションのための概念図の自動生成; 電子情報通信学会 技術研究報告,pp.29-36 (1999.7)

Eitaro Ichihara,Hiroyuki Takao,Yuichi Ohta,NaviView:Bird’s-Eye View for Highway Drivers Using Roadside Cameras; International Conference on Multimedia Computing and Systems (IEEE),Vol.2,pp.559-565 (1999.6)

大出純哉,中村裕一,大田友一,ビデオ映像による個人行動記録システムにおける注目シーンの検出; 第5回画像センシングシンポジウム講演論文集,pp.179-184 (1999.6)

Yuichi Ohta,Goki Inoue,Toshihiro Kobayashi,Long Quan,Vision-Based Geometric Registration of Virtual and Real Worlds; Mixed Reality – Merging Real and Virtual Worlds ,pp.85-100 (1999.3)

Yuichi Ohta,Hideyuki Tamura,Mixed Reality – Merging Real and Virtual Worlds ; Springer-Verlag,(1999.3)

小林俊広,井上剛毅,Long Quan,大田友一,3視点のアフィン画像を用いた線形的手法によるカメラ姿勢の推定; 電子情報通信学会 技術研究報告,PRMU98,245,pp.25-31 (1999.3)

五十嵐浩樹,大槻俊和,大田友一,シースルーHMDのためのクライアント・サーバ方式による観察者視点の奥行き情報推定; 電子情報通信学会 技術研究報告,PRMU98,247,pp.41-47 (1999.3)

大田友一,画像を手がかりとした実世界と仮想世界の幾何的整合; 電子情報通信学会 技術研究報告,PRMU98,251,pp.73-79 (1999.3)

中村裕一,村山正司,大田友一,図的メディアと言語メディアの統合による知識の解析と提示; 第4回 知能情報メディアシンポジウム論文集,pp.31-38 (1998.12)

井上剛毅,小林俊広,五十嵐浩樹,Long Quan,大田友一,テーブル金魚: 線形的手法による実在世界と実写映像の3次元融合; 第4回 知能情報メディアシンポジウム論文集,pp.181-185 (1998.12)

市原栄太郎,高尾広行,大田友一,NaviView: 仮想車載カメラ映像による運転者の視覚支援; 第4回 知能情報メディアシンポジウム論文集,pp.209-216 (1998.12),第14回パターン認識国際会議(ICPR’98)報告; 電子情報通信学会 技術研究報告,PRMU98,166,pp.125-132 (1998.12)

Yuichi Nakamura,Yuichi Ohta,Video Content Processing for Audiovisual Education; The First AEARU Workshop on Web Technology,pp.30-37 (1998.11)

大田友一(編主任),パターン認識理論とコンピュータビジョン; エンサイクロペディア 電子情報通信ハンドブック(Encyclopedia: Electronics,Information and Communication Handbook),電子情報通信学会編,オーム社,pp.184-196 (1998.10)

Yuichi Ohta,Kiyohide Satoh,Tomohiko Matsuura,Occlusion Detectable Stereo for 3D Image Media; International Symposium on Multispectral Image Processing(ISMIP’98),Vol.3545,pp.46-53 (1998.10)

Eitaro Ichihara,Hiroyuki Takao,Yuichi Ohta,Bird’s-Eye View for Highway Drivers Using Roadside Cameras; Proceedings of the 1998 IEEE International Conference on Intelligent Vehicles,Vol.2,pp.640-645 (1998.10)

市原栄太郎,高尾広行,大田友一,道路監視カメラ映像を用いた仮想車載カメラからの鳥瞰映像の生成と提示; 電子情報通信学会技術研究報告,PRMU98,98,pp.45-52 (1998.10)

村山正司,中村裕一,大田友一,知識ナビゲーションのための概念図の自動生成; 情報処理学会第57回(平成10年後期) 全国大会,1L-2,(1998.10)

大田友一,メディア技術としてのコンピュータビジョン ; 日本ロボット学会誌,Vol.16,No.6,pp.7-10 (1998.9)

井上剛毅,小林俊広,五十嵐浩樹,大田友一,Long Quan,複合現実感のための線形的手法による仮想物体像合成-テーブル金魚-; 第165回研究会講演予稿,pp.27-31 (1998.9)

Yuichi Nakamura,Naoaki Sumida,Yuichi Ohta,Object Arrangement Estimation using Color Edge Profile; ICPR’98 Proceedings・14th International Conference on Pattern Recognition,Vol.Ⅰ,pp.754-758 (1998.8)

大田友一,田村秀行,複合現実感の要素技術としてのコンピュータビジョン; 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU’98),Ⅰ,pp.1-6 (1998.7)

市原栄太郎,高尾広行,大田友一,道路監視カメラ映像を用いた運転者の視点からの3次元鳥瞰映像の生成と提示; 3次元画像コンファレンス’98 講演論文集,pp.201-206 (1998.7)

井上剛毅,小林俊広,Long Quan,大田友一,3視点のアフィン画像からの線形的手法による形状と動きの推定を用いた仮想物体像の融合; 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU’98) 論文集Ⅰ,Vol.98,No.10,pp.13-18 (1998.7)

菅谷保之,大田友一,実時間ステレオのための時系列の相関を用いたレイテンシー補償; 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU’98) 論文集Ⅰ,Vol.98,No.10,pp.201-206 (1998.7)

福田岳士,大田友一,シルエット解析と多視点ステレオの統合による画像からの3次元形状獲得と表面反射特性の推定; 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU’98) 論文集Ⅰ,Vol.98,No.10,pp.207-212 (1998.7)

大田友一,色恒常性の計算論,カラー画像処理; 新編 色彩科学ハンドブック(Handbook og Color Science),日本色彩学会編,東京大学出版会,pp.1118-1136 (1998.6)

Yasuhiro Mukaigawa,Yuichi Nakamura,Yuichi Ohta,Facial Animation from Several Images; ISPRS Commission V Symposium REAL-TIME IMAGING AND DYNAMIC ANALYSIS,Volume32,Part5,pp.906-911 (1998.6)

Long QUAN,Yuichi Ohta,A New Linear Method for Euclidean Motion/Structure from Thee Calibrated Affine Views; Proceedings IEEE Computer Society Conference on Computer Vision and Pattern Recognition ’98,pp.172-177 (1998.6)

Yuichi Nakamura,Yoshifumi Kimura,Ye Yu,Yuichi Ohta,MMID:Multimodal Multi-view Integrated Database for Human Behavior Understanding; Proceedings of the Third International Conference on Automatic FACE AND GESTURE Recognition,pp.540-545 (1998.4)

Lei Gao,Yasuhiro Mukaigawa,Yuichi Ohta,Synthesis of Facial Images with Lip Motion from Several Real Views; Proceedings of the Third International Conference on Automatic FACE AND GESTURE Recognition ,pp.181-186 (1998.4)

田村秀行,大田友一,複合現実感; 映像情報メディア学会誌,Vol.52,No.3,pp.266-272 (1998.3)

大田友一,複合現実感技術と映像コンテンツ; 電子情報通信学会1998年総合大会講演論文集 情報・システム1,pp.321-322 (1998.3)

Yuichi Ohta,Kiyohide Satoh,Itaru Kitahara,Tomohiko Matsuura,Displaying Motion Parallax by Occlusion Detectable Stereo; IEEE and ATR Workshop on Computer Vision for Virtual Reality Based Human Communications CVVRHC’98,pp.35-42 (1998.1)

Yasuhiro Mukaigawa,Yuichi Nakamura,Yuichi Ohta,Face Synthesis with Arbitrary Pose and Expression from Several Images -An Integration of Image-Based and Model-Based Approaches-; Computer Vision-ACCV’98,pp.680-687 (1998.1)

木村善文,余 曄,中村裕一,大田友一,発話情報と動作情報を用いたプレゼンテーション映像の要約; 電子情報通信学会 技術研究報告,PRMU97,197,pp.7-14 (1998.1)

向川康博,中村裕一,大田友一,実画像をベースとした表情を伴う3次元顔画像生成 -自然な表情を持った顔画像を生成するためには-; 画像ラボ,pp.11-15 (1997.12)

木村善文,中村裕一,大田友一,プレゼンテーションを題材としたマルチモーダルデータベースとその利用; 第3回知能情報メディアシンポジウム論文集,pp.165-172 (1997.12)

高雷,向川康博,大田友一,実写画像に基づいた発話による口の動きを持つ顔画像生成; 電子情報通信学会 技術研究報告,PRMU97,157,pp.41-46 (1997.11)

大田友一,多眼ステレオ法による物体輪郭の鮮明な視差情報の獲得; (IMPS97),pp.51-52 (1997.10)

井上剛毅,Long Quan,大田友一,複合現実感のための線形的手法による仮想物体像合成; 電子情報通信学会 技術研究報告,pp.7-12 (1997.10)

菅谷保之,大田友一,複合現実感のための Realtime Delay-free Stereo の提案; 電子情報通信学会 技術研究報告,pp.59-64 (1997.10)

福田岳士,大田友一,シルエットと多眼ステレオの統合による3次元形状の獲得; 電子情報通信学会 技術研究報告,PRMU97,98,pp.25-30 (1997.9)

大田友一,中村裕一,受け手の動きに適応した運動視差を再現できる高臨場感3次元画像伝送システムの開発; 助成研究成果集,6,pp.57-60 (1997.9)

大田友一,3次元画像メディアにおける画像理解の役割 -メディア技術としてのコンピュータビジョンとは?; 画像ラボ,pp.1-3 (1997.7)

Yuichi Ohta,3D Image Media and Computer Vision -From CV as Robot Technology to CV as Media Technology-; Journal of Robotics and Mechatronics,9,2,pp.92-97 (1997.7)

向川康博,中村裕一,大田友一,実画像をベースとした表情を伴う3次元顔画像生成; 3D Image Conference ’97,pp.13-18 (1997.7)

松浦友彦,佐藤清秀,中村裕一,大田友一,隠れ検出の可能な多眼ステレオ法; 電子情報通信学会論文誌,VOL.J80-D-Ⅱ,NO.6,pp.1432-1440 (1997.6)

向川康博,中村裕一,大田友一,複数の顔画像の組合せによる任意方向・任意表情の顔画像の生成; 電子情報通信学会論文誌,VOL.J80-D-Ⅱ,No.6,pp.1555-1562 (1997.6)

Yasuhiro Mukaigawa,Yuichi Ohta,Face to face to face; LOOK JAPAN,42,489,pp.33 (1997.6)

大田友一,3次元画像メディアとコンピュータビジョン; NTT SOFT JOURNAL,SPRING,Vol.2,pp.8-9 (1997.5)

野口貴司,大田友一,DSPを用いた多眼ステレオ法の高速処理; 電子情報通信学会技術研究報告,PRMU96,198,pp.43-50 (1997.3)

大田友一,複合現実感のための実環境入力と融合処理; 電子情報通信学会1997年総合大会講演論文集,pp.453-454 (1997.3)

高雷,向川康博,大田友一,複数枚の顔写真を用いた発話による口の動きを持つ顔画像生成; 情報処理学会第54回全国大会,pp.247-248 (1997.3)

木村善文,鈴木恵美子,中村裕一,大田友一,人物行動理解のための発話情報を用いた注目要素選択; 情報処理学会第54回全国大会,pp.17-18 (1997.3)

山田英之,大田友一,相互探索法を用いた多眼ステレオ法の高信頼化; 情報処理学会第54回全国大会,pp.429-430 (1997.3)

福田岳士,大田友一,シルエットと多眼ステレオの融合による3次元形状の獲得; 情報処理学会第54回全国大会,pp.431-432 (1997.3)

松浦友彦,佐藤清秀,中村裕一,大田友一,隠れ検出の可能な多眼ステレオSEAにおける対応ブロックへのマスク設定; 電子情報通信学会技術研究報告,PRMU96,138,pp.73-80 (1997.1)

Yuich Ohta,Polynocular Stereo as a Robust Sensor Fusion; MFI’96,(1996.12)

Kwangho Yang,Yuich Ohta,Hand Region Extraction with Adaptive Color Modeling; CONTROL,AUTOMATION,ROBOTICS AND VISION (ICARCV’96),Vol.1 of 3,pp.401-405 (1996.12)

大田友一,3次元画像メディアとコンピュータビジョン -ロボット技術としてのCVからメディア技術としてのCVへ-; 情報処理,37,11,pp.981-986 (1996.11)

向川康博,大田友一,複数の顔画像の組み合わせによる任意方向・任意表情の顔画像の生成; FRAGRANCE JOURNAL,24,10,pp.101-105 (1996.10)

松浦友彦,佐藤清秀,大田友一,隠れを検出可能な多眼ステレオアルゴリズム; 第6回インテリジェントシステム・シンポジウム,96-37,pp.111-114 (1996.10)

Takeshi Kurata,Yuichi Nakamura,Yuich Ohta,FEATURE TRACKING ON OCCLUDING BOUNDARIES FOR MODELING-BY-VIDEOTAPING; VSMM’96,(1996.9)

Yasuhiro Mukaigawa,Yuich Ohta,Description of Eye Figure with Small Parameters; International Conference on Image Processing(ICIP96),pp.503-506 (1996.9)

北原 格,佐藤清秀,大田友一,多眼ステレオ法を用いた運動視差の再現可能な3次元画像表示 -カメラ配置の検討とシステムの評価-; テレビジョン学会誌,Vol.50,No.9,pp.1268-1276 (1996.9)

大田友一,画像生成におけるパターン認識・理解技術の役割; 電子情報通信学会情報・システムソサイエティ大会,pp.557-558 (1996.9)

上堀幸代,中村裕一,大田友一,画像特徴と音響特徴を利用したCM映像の構造化; 電子情報通信学会情報・システムソサイエティ大会講演論文集 ,pp.553-554 (1996.9)

Kiyohide Satoh,Yuich Ohta,Occlusion Detectable Stereo-Systematic Comparison of Detection Algorithms; ICPR’96,Vol.I,Track A,pp.280-286 (1996.8)

Ershad. Hussein,Yuichi Nakamura,Yuich Ohta,Analysis of Detailed Patterns of Contour Shapes Using Wavelet Local Extrema; ICPR’96,Vol.II,Track B,pp.335-339 (1996.8)

大田友一,3次元画像表示における画像理解の役割; 3D Image Conference ’96 講演論文集,pp.37-42 (1996.7)

大田友一,3次元映像メディアとパターン認識; RS Renta Station,41,pp.3-5 (1996.7)

佐藤清秀,北原 格,大田友一,多眼ステレオ法を用いた運動視差の再現可能な3次元画像表示 -カメラ配置の検討とシステムの評価-; 3D Image Conference ’96 講演論文集,pp.48-53 (1996.7)

向川康博,中村裕一,大田友一,複数の顔画像の組合せによる任意方向・任意表情の顔画像の生成; 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU’96),I,pp.25-30 (1996.7)

松浦友彦,中村裕一,佐藤清秀,大田友一,多眼ステレオにおける隠れパターンの解析と隠れマスクの設定; 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU’96),I,pp.265-270 (1996.7)

Kiyohide Satoh,Itaru Kitahara,Yuich Ohta,3D Image Display with Motion Parallax by Camera Matrix Stereo; INTERNATIONAL CONFERENCE ON MULTIMEDIA COMPUTING AND SYSTEMS (IEEE),pp.349-357 (1996.6)

Yuichi Nakamura,Miwa Takahashi,Masayuki Onda,Yuich Ohta,Knowledge Extraction from Diagram and Text for Media Integration; INTERNATIONAL CONFERENCE ON MULTIMEDIA COMPUTING AND SYSTEMS (IEEE),pp.488-492 (1996.6)

Yuichi Nakamura,Tomohiko Matsuura,Kiyohide Satoh,Yuich Ohta,Occlusion Detectable Stereo -Occlusion Patterns in Camera Matrix-; 1996 IEEE CVPR’96,pp.371-378 (1996.6)

大田友一,メディア技術としてのコンピュータビジョン; 第2回画像センシングシンポジウム講演論文集,pp.265-270 (1996.6)

大田友一,武川直樹,横矢直和,全 炳東,萩田紀博,「パターン認識・理解」から「パターン認識・メディア理解」へ; 電子情報通信学会技術研究報告,PRMU96,1,pp.1-8 (1996.5)

中村裕一,大田友一,プレゼンテーションにおける話者の行動理解; 第1回JSMEロボメカ・シンポジア 講演論文集,No.96-8,pp.40-45 (1996.5)

向川康博,中村裕一,大田友一,2枚の顔写真を用いた任意方向の顔画像の生成; 情報処理学会論文誌,Vol.37,No.4,pp.635-644 (1996.4)

住田直亮,中村裕一,大田友一,色情報を用いたエッジ付近の物体配置の推定 -多面的観測と確率モデルによる統合-; 情報処理学会第52回(平成8年前期)全国大会,pp.195-196 (1996.3)

フセイン エルシャッド,中村裕一,大田友一,ウェーブレット極値表現を用いた輪郭線形状の微細模様の解析; 情報処理学会第52回(平成8年前期)全国大会,pp.199-200 (1996.3)

佐藤清秀,北原 格,大田友一,3次元画像表示のための多眼ステレオカメラの最適配置について; 情報処理学会第52回(平成8年前期)全国大会,pp.261-262 (1996.3)

北原 格,佐藤清秀,大田友一,粗に配置したカメラマトリクスによる3次元画像表示; 情報処理学会第52回(平成8年前期)全国大会,pp.395-396 (1996.3)

佐藤清秀,大田友一,カメラマトリクスを用いた高精細ステレオSEAにおける隠れ検出法の検討; 電子情報通信学会技術研究報告,PRU95,245,pp.67-74 (1996.3)

住田直亮,中村裕一,大田友一,色情報を用いたエッジ付近の物体配置の推定 -多面的観測と確率モデルによる統合-; 電子情報通信学会技術研究報告,PRU95,228,pp.93-100 (1996.3)

松浦友彦,中村裕一,大田友一,多眼視ステレオにおける隠れ問題の解消 -SEAにおける隠れパターンの解析と隠れマスクの設定-; 電子情報通信学会1996年総合大会講演論文集,pp.232 (1996.3)

蔵田武志,中村裕一,大田友一,隠れ境界上の特徴点追跡; 電子情報通信学会技術研究報告,PRU 95,205,pp.55-62 (1996.1)

Kiyohide Satoh,Yuich Ohta,Occlusion Detectable Stereo Using A Camera Matrix; ACCV’95,Vol.2 of 3,pp.331-335 (1995.12)

Yasuhiro Mukaigawa,Yuichi Nakamura,Yuich Ohta,Synthesis of Arbitrarily Oriented Face Views from Two Images; ACCV’95,Vol.3 of 3,pp.718-722 (1995.12)

中村裕一,大田友一,認識と生成を双方向に行なうための多重解像度表現 -ウェーブレット極値による形状生成/編集-; グラフィックスとCAD,pp.39-46 (1995.12)

フセイン エルシャッド,中村裕一,大田友一,ウェーブレット極値表現を用いた輪郭線形状の微細模様の解析; 電子情報通信学会技術研究報告,PRU 95 ,180,pp.23-30 (1995.12)

大田友一,コンピュータビジョン(6章); 情報処理ハンドブック(新版),情報処理学会編,オーム社,pp.1298-1305 (1995.11)

上堀幸代,村田充弘,中村裕一,大田友一,画像特徴と音響特徴を利用したCM映像の自動的構造化手法; 電子情報通信学会技術研究報告,PRU 95,159,pp.9-12 (1995.11)

大田友一,コンピュータビジョン技術を用いた3次元画像メディア; 知能情報メディア,田村秀行 池田克夫 編,総研出版,pp.149-170 (1995.10)

大田友一,コンピュータビジョンにおける色の扱い -画像の色からシーンの色へ-; カラーマネージメントの基礎と産業応用(画像電子学会第19回秋期セミナー予稿),pp.6.1-3 (1995.10)

中村裕一,西谷正志,大田友一,プレゼンテーション映像における話者の行動理解; 電子情報通信学会技術研究報告 ,PRU 95,135-144,pp.51-56 (1995.10)

佐藤清秀,北原 格,大田友一,多眼ステレオ法を用いた運動視差の再現可能な3次元画像表示; 3D映像 ,Vol.9,No.4,pp.26-31 (1995.9)

角 保志,大田友一,分散型2次元見え方モデルに基づく顔画像の解析; 画像ラボ,pp.19-22 (1995.7)

佐藤清秀,北原 格,大田友一,多眼ステレオ法を用いた運動視差の再現可能な3次元画像表示; 3D Image Conference ’95,pp.178-183 (1995.7)

Yasushi Sumi,Yuich Ohta,Detection of Face Orientation and Facial Components Using Distributed Appearance Modeling; International Workshop on Automatic Face- and Gesture-Recognition,Zurich,1995,pp.254-259 (1995.6)

Yuichi Ohta,Yuich Nakamura,Mitsuhiro Murata,Temporal Structure Analysis of Video Data Using Image Processing; PROCEEDINGS OF THE ’95 RWC SYMPOSIUM RWC Technical Report,pp.27-28 (1995.6)

大田友一,映像メディアのためのパターン認識・理解; 電子情報通信学会技術研究報告 ,PRU 95,21-36,pp.119-126 (1995.5)

向川康博,中村裕一,大田友一,2枚の顔写真を用いた任意方向の顔画像の生成; 電子情報通信学会技術研究報告 ,PRU 95,21-36,pp.65-72 (1995.5)

蔵田武志,中村裕一,大田友一,時系列画像からの3次元形状復元 -画素値の安定度を考慮した特徴点追跡-; 1995年情報処理学会第50回全国大会論文集,5D-3,pp.79-80 (1995.3)

佐藤清秀,大田友一,SEA:カメラアレイを用いた高精細ステレオ法; 1995年情報処理学会第50回全国大会論文集,5D-5,pp.83-84 (1995.3)

住田直亮,中村裕一,大田友一,色情報を用いたエッジ付近の物体配置の推定; 1995年情報処理学会第50回全国大会論文集,5D-9,pp.91-92 (1995.3)

村田充弘,中村裕一,大田友一,映像におけるカット変わりの自動検出 -フェードイン,フェードアウト,ディゾルブの場合-; 1995年情報処理学会第50回全国大会論文集,6D-7,pp.107-108 (1995.3)

村田 充弘,中村裕一,大田友一,画像処理を用いた映像の時間的構造化; 1995年情報処理学会第50回全国大会論文集,6D-8,pp.109-110 (1995.3)

北原 格,佐藤清秀,大田友一,運動視差を再現した3次元 画像表示における画像生成手法の検討; 1995年情報処理学会第50回全国大会論文集,6D-9,pp.111-112 (1995.3)

西谷正志,中村裕一,大田友一,プレゼンテーション映像における発話内容を用いた話者の動作理解; 1995年情報処理学会第50回全国大会論文集,7D-4,pp.119-120 (1995.3)

向川康博,中村裕一,大田友一,2枚の顔写真を用いた任意方向の顔画像の生成; 1995年情報処理学会第50回全国大会論文集,3C-5,pp.369-370 (1995.3)

佐田博宣,向川康博,大田友一,三次元ドロネー網と画像情報を用いた三角形パッチモデル生成法; 1995年情報処理学会第50回全国大会論文集,5C-7,pp.415-416 (1995.3)

恩田雅之,中村裕一,大田友一,説明図と説明文を有機的に統合したハイパーメディアの構築; 1995年情報処理学会第50回全国大会論文集,4N-7,pp.195-196 (1995.3)

高橋美羽,中村裕一,大田友一,ハイパーメディア構築のための概念図と説明文の自動統合; 1995年情報処理学会第50回全国大会論文集,4N-8,pp.197-198 (1995.3)

大田友一,画像理解; 計測制御技術事典,計測自動制御学会編,丸善,pp.146-148 (1995.2)

大田友一,3次元画像メディアのためのコンピュータビジョン; O plus E 新技術コミュニケーションズ,No.183,pp.117-130 (1995.2)

石田真二郎,大田友一,カラー画像からの照明色と物体色の復元 -太陽光と蛍光灯が混在する場合-; 電子情報通信学会情報・システムソサイエティ大会論文集,D-221,pp.224 (1995)

松浦友彦,佐藤清秀,大田友一,カメラマトリクスを用いた高精細画像生成; 電子情報通信学会情報・システムソサイエティ大会論文集,D-149,pp.151 (1995)

角 保志,大田友一,分散型2次元見え方モデルに基づく顔画像の解析; 電子情報通信学会論文誌,Vol.J77-D-II,No.12,pp.2342-2352 (1994.12)

Kiyohide Satoh,Yuichi Ohta,Passive Depth Acquisition for 3D Image Displays; IEICE TRANSACTIONS on Information and Systems ,Vol.E77-D,No.9,pp.949-957 (1994.9)

影広達彦,大田友一,動画像からの背景画像の自動生成と適応的更新; 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU’94),II,pp.263-270 (1994.7)

影広達彦,大田友一,道路画像における背景画像の自動生成と適応的更新; 第9回 産業における画像センシング技術シンポジウム講演論文集,2-1,pp.15-20 (1994.6)

Yuich Ohta,Adaptive Background Reconstruction from Image Sequence Including Moving Objects; RWC Technical Report -Special Issue-,pp.49-50 (1994.6)

中野博仁,大田友一,幾何特徴の複合による距離画像への超2次曲面のあてはめ; 情報処理学会論文誌,Vol.35,No.5,pp.810-818 (1994.5)

大田友一,3次元画像計測; システム制御情報学会 ISCIE,Vol.38,No.1,pp.21-27 (1994.1)

Yuich Ohta,Yasuhiro Hayashi,Recovery of Illuminant and Surface Colors from Images Based on the CIE Daylight; 1994 3rd-ECCV,Vol.801,pp.235-246 (1994)

影広達彦,大田友一,動画像からの背景画像の自動生成と適応的更新; 1994年電子情報通信学会春季大会論文集,D-628,pp.7-364 (1994)

向川康博,中村裕一,大田友一,複数の顔写真の組合せによる任意方向の見え方の生成; 1994年電子情報通信学会春季大会論文集,D-587,pp.7-323 (1994)

大田友一,塚田正人,林 泰博,複数枚カラー画像からの照明色と物体色の復元; 電子情報通信学会論文誌,Vol.J76-A,No.12,pp.1778-1786 (1993.12)

Kiyohide Satoh,Yuich Ohta,Long Baseline Stereo by Using Positional and Motional Epipolar Constraints; ACCV’93,pp.482-485 (1993.11)

大田友一,トップダウン的画像理解における仮説の妥当性評価に関する一考察; 情報処理学会論文誌,Vol.34,No.10,pp.2071 (1993.10)

角 保志,大田友一,分散型2次元見え方モデルに基づく顔画像の解析; 電子情報通信学会 技術研究報告 ,PRU 93,60,pp.47-54 (1993.9)

佐藤清秀,大田友一,動きのエピポーラ線を用いた時系列ステレオ画像の処理; 計測自動制御学会第23回パターン計測部会研究会資料,93,PG 0006,pp.9-16 (1993.4)

林 泰博,大田友一,CIE昼光に基づく複数枚のカラー画像からの照明色と物体色の復元; 情報処理学会研究報告.コンピュータビジョン82-12,pp.87-94 (1993.3)

中野博仁,大田友一,幾何特徴の複合による距離画像への超2次曲面のあてはめ; 情報処理学会研究報告.コンピュータビジョン82-10,pp.73-80 (1993)

向川康博,大田友一,顔画像における眼の形状の抽出と記述; 1993年情報処理学会第46回全国大会論文集,5C-7,pp.II-183-184 (1993)

Yasushi Sumi,Yuich Ohta,Human Face Analysis Based on Distributed 2D Appearance Models; MVA’92 IAPR Workshop on Machine Vision Applications,pp.469-472 (1992.12)

Shuichi Nishio,Yuich Ohta,Tracking of Vehicles at an Intersection by Integration of Multiple Image Sensors; MVA’92 IAPR Workshop on Machine Vision Applications,pp.321-324 (1992.12)

角 保志,大田友一,並行トップダウン処理方式による顔画像解析; 画像ラボ,Vol.3,No.11,pp.16-19 (1992.11)

大田友一,コンピュータビジョン; 知識・知能と情報 「近代科学社」,pp.125-134 (1992.10)

大田友一,トップダウン的画像理解におけるあいまい推論の枠組みについて; MIRU’92 画像の認識・理解シンポジウム,pp.I-1-8 (1992.7)

西尾秀一,大田友一,複数画像センサの統合による交差点車両追跡; MIRU’92 画像の認識・理解シンポジウム,pp.I-169-176 (1992.7)

大田友一,マシンビジョンにおけるアルゴリズムの統合; システム制御情報学会 インテリジェントFA研究分科会 第3期発足記念(第43回) 研究例会資料 ,No.92-3,pp.13-19 (1992.5)

角 保志,大田友一,多様な入力を許容する顔画像解析システムの一構成法; 電子情報通信学会論文誌 D-II,Vol.J75-D-II,No.2,pp.236-245 (1992.2)

中野博仁,大田友一,幾何特徴の複合による距離画像への超2次曲面のあてはめ; 1992年情報処理学会第45回全国大会論文集,7J-3,pp.II-263-264 (1992)

角 保志,大田友一,分散型2次元見え方モデルに基づく顔画像解析; 1992年情報処理学会第45回全国大会論文集,6J-4,pp.II-251-252 (1992)

西尾秀一,大田友一,走行車両の運動に関する拘束と3次元モデルを用いた位置決定法; 1992年情報処理学会第45回全国大会論文集,5J-8,pp.II-241-242 (1992)

佐藤清秀,大田友一,多視点動画像による移動物体の位置と動きの獲得; 1992年情報処理学会第45回全国大会論文集,5J-4,pp. II-233-234 (1992)

林 泰博,大田友一,CIE昼光仮説を用いたカラー画像からの物体色と照明色の復元; 1992年情報処理学会第45回全国大会論文集,2J-2,pp.II-179-180 (1992)

Yuich Ohta,Robust Computer Vision by Integrating Multiple Algorithms; 第7回 日独情報技術フォーラム,pp.193-197 (1991.11)

Yuich Ohta,Yasushi Sumi,A Concurrent Top-down Face Analyzer; Proceedings of The 7th Scandinavian Conference on Image Analysis,pp.766-773 (1991.8)

大田友一,静止画像の理解; 電気学会論文誌,Vol.111,No.2,pp.108-112 (1991.2)

Yuichi Ohta,Masaki Watanabe,Yasushi Sumi,Approaches to Parallel Computer Vision; IEICE TRANSACTIONS,,Vol.E74,2,pp.417-426 (1991.2)

Masaki Watanabe,大田友一,A Parallel Processing Architecture for Image Understanding; System and Computers in Japan,Vol.22,No.8,pp.68-77 (1991)

Masaki Watanabe,Yuich Ohta,Cooperative Integration of Multiple Stereo Algorithms; 1990 3rd ICCV,pp.476-480 (1990.12)

Masato Tsukada,Yuich Ohta,An Approach to Color Constancy Using Multiple Images; 1990 3rd ICCV,pp.385-389 (1990.12)

大田友一,画像理解; テレビジョン画像情報工学ハンドブック,テレビジョン学会編 オーム社,pp.438-443 (1990.11)

大田友一,画像理解アーキテクチャ; 「光学」 ,第19巻 ,第11号,pp.735-740 (1990.11)

大田友一,アクティブセンシング; ロボット工学ハンドブック(Robotics Handbook),日本ロボット学会編,コロナ社,pp.409-413 (1990.10)

渡辺正規,大田友一,複数のステレオ対応探索アルゴリズムの協調的統合; 電子情報通信学会論文誌 D-II,Vol.J73-D-II,No.10,pp.1666-1676 (1990.10)

大田友一,ステレオ画像処理の話; 画像ラボ,Vol.1,No.9,pp.32-34 (1990.9)

Yasushi Sumi,Yuich Ohta,A Concurrent Top-down Analysis Scheme and Its Application to Human Face Images; ICARCV’90,pp.1017-1021 (1990.9)

角 保志,大田友一,並行トップダウン処理方式におけるモデルの構成と適合度の評価; コンピュータビジョン’90 シンポジウム,pp.181-190 (1990.8)

渡辺正規,大田友一,池田克夫,画像理解のための並列処理機構; 電子情報通信学会論文誌 D-II,Vol.J73-D-II,No.6,pp.820-829 (1990.6)

Masaki Watanabe,大田友一,Cooperative Integration of Multiple Stereo Algorithms; ISE-TR-90-83,pp.1-16 (1990.6)

江尻正員,マシンビジョン; 昭晃堂 これからの画像情報シリーズ4,pp.1-169 (1990.5)

仲井誠司,大田友一,ステレオ画像における区間対応探索法のトランスピュータによる並列処理; 電子情報通信学会 技術研究報告 ,PRU 89,131,pp.41-48 (1990.3)

塚田正人,大田友一,Color constancy 問題へのロボットビジョン向きアプローチ; 情報処理学会研究報告 コンピュータビジョン,65-8,pp.1-8 (1990.3)

大田友一,山田博三,動的計画法によるパターンマッチング; 情報処理,Vol.30,No.9,pp.1058-1066 (1989.9)

角 保志,大田友一,並行トップダウン処理方式による顔画像の解析; 情報処理学会研究報告 コンピュータビジョン,61-3,pp.1-8 (1989.7)

Yuich Ohta,Yasushi Sumi,Katsuo Ikeda,Scene Reconstruction by Interpretation of Stereo Line Drawing; Proceedings of The 6th Scandinavian Conference on Image Analysis,pp.47-54 (1989.6)

辻 ゆかり,角 保志,大田友一,ルールベース言語を用いた顔画像解析; 1989年情報処理学会第38回全国大会論文集,pp.164-165 (1989.3)

渡辺正規,大田友一,池田克夫,ステレオ対応探索アルゴリズムの統合による視差画像の生成; 1989年情報処理学会第38回全国大会論文集,5C-7,pp.172-173 (1989.3)

松田伸広,大田友一,時系列ステレオ画像の対応探索; 情報処理学会研究報告. コンピュータビジョン,59-2,pp.1-8 (1989.3)

大田友一,拡張標準画像データフォーマット; 情報処理 コンピュータビジョン研究連絡会,Vol.30,No.1,pp.50-57 (1989.1)

大田友一,渡辺正規,角 保志,並列型画像理解 -協調処理と並行トップダウン処理-; 1989年電子情報通信学会秋期全国大会論文誌,SD-9-1,pp.VI-254-255 (1989)

大田友一,画像理解アーキテクチャとその動向; 第20回画像工学コンファレンス,7-1,pp.223-226 (1989)

Yuich Ohta,Takehiko Yamamoto,Katsuo Ikeda,Collinear Trinocular Stereo Using Tow-Level Dynamic Programming; Proc. 9th ICPR,pp.658-662 (1988.11)

大田友一,3次元シーンの認識と理解; 電子情報通信学会誌,Vol.71,No.11,pp.1206-1212 (1988.11)

大田友一,ステレオ視による3Dセンシング; 1988年(昭和63年) 電気・情報関連学会連合大会論文集,28-1,pp.5-1-5-4 (1988.10)

山本健彦,大田友一,池田克夫,水平配置3眼ステレオ視による隠れの改善; 情報処理学会論文誌,Vol.29,No.9,pp.898-906 (1988.9)

渡辺正規,大田友一,池田克夫,並列処理による画像理解アルゴリズムの有機的統合; 1988年優秀論文賞受賞人工知能学会第2回全国大会論文集,11-3,pp.547-550 (1988.7)

渡辺正規,大田友一,池田克夫,ステレオ対応探索アルゴリズムの有機的統合; 情報処理学会 研究報告. コンピュータビジョン,54-3,pp.1-8 (1988.5)

大田友一,3次元情報の構成 ; 電子情報通信ハンドブック <オーム社>,pp.1128-1130 (1988.3)

渡辺正規,大田友一,池田克夫,画像理解のための並列処理環境; 電子情報通信学会 技術研究報告 ,PRU 87,76,pp.77-84 (1987.12)

白井良明,大田友一,自律移動ロボットにおけるセンシング技術; 日本ロボット学会誌,Vol.5,No.5,pp.59-64 (1987.10)

大田友一,画像を用いた3次元計測技術の動向; 電気学会論文誌 C(電子・情報・システム部門誌),Vol.107-C,No.7,pp.608-611 (1987.7)

正井康之,大田友一,池田克夫,ステレオ視における線画の解釈; 情報処理学会論文誌,Vol.28,No.7,pp.705-713 (1987.7)

大田友一,顔の識別 ; 画像処理ハンドブック<昭晃堂>,pp.574- 579 (1987.6)

Yuich Ohta,Kenji Takano,Katsuo Ikeda,A Highspeed Stereo Matching System Based on Dynamic Programming; Proc. of the 1st int. Conf.on Computer Vision,pp.335-342 (1987.6)

大田友一,高野賢二,池田克夫,ステレオ画像における区間対応探索法の高速ハードウェア処理; 情報処理学会論文誌,Vol.28,No.2,pp.168-176 (1987.2)

Yuich Ohta,Yasuyuki Masai,Katsuo Ikeda,Interval Matching Method of Stereo Image Using Dynamic Programming; Proceedings of the Regional Symposium on Computer Science and Its Applications,(1987.1)

山本健彦,大田友一,池田克夫,動的計画法による3眼ステレオ画像の対応検索; 電子情報通信学会 技術研究報告,PRU 86,84,pp.29-38 (1987.1)

大田友一,池内克史,3次元情報の再構築とモデル化; 画像処理アルゴリズムの最新動向,別冊 Opluse E,新技術コミュニケーションズ,pp.108-127 (1986.11)

渡辺正規,大田友一,池田克夫,3眼ステレオ視による奥行き決定精度の改善; 情報処理学会論文誌,Vol.27,No.11,pp.1086-1094 (1986.11)

Yuich Ohta,Masaki Watanabe,Katsuo Ikeda,Improving Depth Map by Right- Angled Trinocular Stereo; Proc. Eighth International Conference on Pattern Recognition,pp.519-521 (1986.10)

大田友一,画像認識と画像理解; 工学技術コンタクト,Vol.24,No.7,pp.546-555 (1986.7)

大田友一,高野賢二,池田克夫,動的計画法によるステレオ画像対応探索処理用ハードウェアの構成; 日本非破壊検査協会 第1回産業における画像センシングの構成,4-4,pp.67-72 (1986.6)

大田友一,高野賢二,池田克夫,ステレオ画像における区間対応探索処理の高速化について; 電子通信学会 技術研究報告,PRU 86,1,pp.1-8 (1986.5)

Yuichi Ohta,Yasuyuki Masai,Katsuo Ikeda,Interval Matching Method of Stereo-image Using Dynamic programming; Systems and Computers in Japan,Vol.17,No.1,pp.92-101 (1986)

大田友一,白井良明,コンピュータビジョン; 情報処理,Vol.26,No.11,pp.1354-1355 (1985.11)

大田友一 ,金出武雄,走査線間の整合性を考慮した2段の動的計画法によるステレオ対応探索; 25周年記念論文 情報処理,Vol.26,No.11,pp.1356-1363 (1985.11)

大田友一,池内克史,3次元情報の再構成とモデル化; Opluse E,新技術コミュニケーションズ,No.71,pp.86-105 (1985.10)

池田克夫,大田友一,上野恵美子,手書き原稿認識における語彙および構文の検定; 情報処理学会論文誌,Vol.26,No.5,pp.862-869 (1985.9)

大田友一,コンピュータビジョンにおける3次元情報入力; 昭和60年電気・情報関連学会連合大会論文集 5,32-2,pp.5-65-5-68 (1985.9)

正井康之,大田友一,池田克夫,ステレオ視における線画の解釈; 情報処理学会「知識情報処理」シンポジウム論文集,pp.155-164 (1985.9)

渡辺正規,大田友一,池田克夫,3眼ステレオ視による位置決め改善とオクルージョン処理; 情報処理学会研究報告,38-2,pp.1-8 (1985.9)

Yuich Ohta,Takeo Kanade,Stereo by Two-level Dynamic Programming; Proceedings of the Ninth International Joint Conference on Artificial Intelligence,pp.1120-1126 (1985.8)

大田友一,正井康之,池田克夫,動的計画法によるステレオ画像の区間対応法; 電子通信学会論文誌,pp.554-561 (1985.4)

Yuichi Ohta,Takeo Kanade,Stereo by Intra- and Inter-Scanline Search Using Dynamic Programming; IEEE Transactions on Pattern Analysis and Machine Intelligence,Vol.Pami-7,No.2,pp.139-154 (1985.3)

大田友一,鈴木祐宏,池田克夫,手書き日本文認識における文字列利用の一方式; 電子通信学会論文誌,pp.330-336 (1985.3)

Yuichi Ohta,Knowledge-based Interpretation of Outdoor Natural Color Scenes; Research Notes in Artificial Intelligence 4 Pitman,London,,pp.1-136 (1985.3)

大田友一,濃淡画像からの3次元情報の獲得法; 映像情報,Vol.17,No.4,pp.37-39 (1985.2)

大田友一,池田克夫,3眼視ステレオについて; 1984年 情報処理学会第29回全国大会論文集,2M-4,pp.1059-1060 (1984.9)

正井康之,大田友一,池田克夫,区間の対応に基づいたステレオ視における対応度の評価; 1984年 情報処理学会第29回全国大会論文集,2M-5,pp.1061-1062 (1984.9)

大田友一,ステレオ視における対応検索; 理研シンポジウム第5回「非接触計測と画像処理」,pp.33-39 (1984.9)

大田友一,テクスチャの認識 -形のゆがみから3次元情報を得る-; 電子技術,Vol.26,No.5,pp.30-34 (1984.5)

大田友一,松山隆司,カーネギメロン大学・メリーランド大学における画像理解研究の動向; 情報処理学会コンピュータビジョン研資,30-6,pp.1-6 (1984.5)

大田友一,金出武雄,走査線間の整合性を考慮した動的計画法によるステレオ対応探索; 情報処理学会コンピュータビジョン研資,29-7,pp.1-8 (1984.3)

大田友一,金出武雄,米国における画像理解研究; 情報処理,Vol.24,No.12,pp.1446-1452 (1983.12)

Takeo Kanade,Yuichi Ohta,Stereo by Intra-and Inter-scanline Search Using Dynamic Programming; Technical Report,Computer Science Department,Carnegie-Mellon University,CMU-CS-83-162,pp.1-47 (1983.10)

大田友一,画像解析のストラテジ; 情報基礎学詳説 (第2章);坂井編著 <コロナ社>,pp.77-121 (1983.7)

池田克夫,大田友一,上野恵美子,限定語彙による手書き日本文入力システム; 1983年 情報処理学会第26回全国大会論文集,1H-4,pp.1151-1152 (1983.3)

池田克夫,大田友一,鈴木祐宏,手書き日本文認識における文字列の利用; 1983年 情報処理学会第26回全国大会論文集,(1983.3)

Yuich Ohta,Toshiyuki Sakai,Similarity Retrieval of Visiting Cards Using A String of Chinese Characters; Proceedings of the 6th International Conference on Pattern Recognition,pp.816-818 (1982.10)

岡田至弘,大田友一,坂井利之,視野の移動する画面の実時間貼り合わせによる文書画像入力法; 電子通信学会論文誌,Vol.J65-D,No.10,pp.1280-1285 (1982.10)

山田敬嗣,大田友一,坂井利之,カナ・メタフォント方式による文字の作成; 1982年 情報処理学会第25回全国大会論文集,5B-7,pp.929-930 (1982.10)

池田克夫,大田友一,鈴木祐宏,手書き日本文認識における文字列の利用; 電子通信学会技術研究報告,PRL 82,36,pp.41-48 (1982.10)

岡田至弘,東田剛志,樋野匡利,大田友一,坂井利之,尾根点・谷点方式による文書画像の前処理付入力装置; 電子通信学会技術研究報告,EC-82-5,pp.45-54 (1982.4)

大田友一,画像処理のすすめ(2) -文書画像の分割(SPIDERサブルーチンの組合せという観点から)-; 京都大学大型計算機センター広報 別刷,Vol.15,No.2,pp.89-97 (1982.4)

樋野匡利,東田剛志,大田友一,坂井利之,尾根点・谷点に基づく線図形の二値化方式; 1982年 情報処理学会第24回大会論文集,4Eー1,pp.701-702 (1982.3)

大田友一,前信 潔,坂井利之,透視射影されたテクスチャから平面の傾きを得る一方法; 1982年 情報処理学会コンピュータビジョン研究会資料 ,16-2,pp.1-8 (1982.1)

Yoshihiro Okada,Toshiyuki Sakai,Yuichi Ohta,A Method for Document Digitizer by Real-time Assembling of Mosaic Pictures; System Computers Controls,Vol.13,No.5,pp.74-80 (1982)

大田友一,森 良哉,坂井利之,漢字パターン列の特徴パラメータによる検索 -名刺画像における姓名の場合; 電子通信学会論文誌 ,Vol.J64-D,No.11,pp.997-1004 (1981.11)

Yuich Ohta,Maenobu Kiyoshi,Toshiyuki Sakai,Obtaining Surface Orientation from Texels under Perspective Projection; Proceedings of the 7th International Joint Conference on Artificial Intelligence,pp.746-751 (1981.8)

岡田至弘,大田友一,坂井利之,実時間画像貼り合わせ機能を持つハンドスキャン型文書画像入力装置; 1981年 電子通信学会技術研究報告 ,ED81-15,IE81-17,pp.1-6 (1981.6)

大田友一,森 良哉,坂井利之,漢字パターン列の特徴パラメータによる検索 -名刺画像における姓名の場合-; 電子通信学会技術研究報告,PRL 80,108,pp.91-98 (1981.3)

森 良哉,大田友一,坂井利之,名刺画像の構造化蓄積と特徴パラメータによる検索; 1981年 情報処理学会第22回大会論文集,3D-6,pp.643-644 (1981.3)

岡田至弘,大田友一,坂井利之,実時間画像貼り合わせ機能を持つハンドスキャン型文書画像入力装置; 1981年 情報処理学会第22回大会論文集,41-10,pp.693-694 (1981.3)

大田友一,船本和男,坂井利之,遠近投影におけるテクスチャ要素の面積変化から平面の傾きを得る方法について; 1980年 情報処理学会第21回大会論文集,1H-6,pp.749-750 (1980.5)

大田友一,金出武雄,坂井利之,ボトムアップ制御とトップダウン制御の組合せによる領域解析; 情報処理学会論文誌,Vol.21,No.2,pp.116-124 (1980.3)

Yuich Ohta,Takeo Kanade,Toshiyuki Sakai,Color Information for Region Segmentation; Computer Graphics and Image Processing,13,pp.222-241 (1980)

大田友一,第6回人工知能国際会議のvision部門を聴いて; 情報処理学会コンピュータビジョン研究資料 2-4,pp.1-10 (1979.9)

Yuich Ohta,Takeo Kanade,Toshiyuki Sakai,A Production System for Region Analysis; Proceedings of the Sixth International Joint Conference on Artificial Intelligence,pp.684-686 (1979.8)

大田友一,金出武雄,坂井利之,領域分割処理によるカラー画像情報の構造化; 情報処理,Vol.19,No.12,pp.1130-1136 (1978.12)

Yuich Ohta,Takeo Kanade,Toshiyuki Sakai,An Analysis System for Scenes Containing Objects with Substructures; Proceedings of the Fourth International Joint Conference on Pattern Recognitions,pp.752-754 (1978.11)

大田友一,金出武雄,坂井利之,副構造を持つ物体を含むシーンの解析法について; 1978年 情報処理学会第19回全国大会論文集,4F-8,pp.535-536 (1978.8)

大田友一,金出武雄,坂井利之,画像の領域分割処理におけるカラー情報の利用について; 1977年 情報処理学会第18回大会論文集,206,pp.405-406 (1977.10)

大田友一,画像理解システムのためのカラー画像の分割と記述; 第41回情報工学研究談話会資料,京都大学情報工学科,pp.1-12 (1977.6)

大田友一,金出武雄,坂井利之,計算機による屋外風景写真の認識 -画像の領域分割と記述的モデルを用いた解析-; 情報処理学会イメージプロセッシング研究会資料,イメージ10-3,pp.1-10 (1977.1)

Toshiyuki Sakai,Takeo Kanade,Yuich Ohta,Model-based Interpretation of Outdoor Scene; Proceedings of the Third International Joint Conference on Pattern Recognition,pp.581-585 (1976.11)

坂井利之,金出武雄,大田友一,計算機による屋外風景写真の認識; 1976年 画像工学コンファレンス論文集,2-2,pp.17-20 (1976.11)

坂井利之,金出武雄,大田友一,シーンアナリシスにおける領域解析法のための知識表現と制御構造; 1976年 情報処理学会第17回大会全国大会論文集,86,pp.167-168 (1976.11)

Toshiyuki Sakai,Ko-ichi Tabata,Takeo Kanade,Tsunetoshi Hayashi,Shigeyoshi Kitazawa,Hirokazu Ohnishi,Yuich Ohta,KUIPNET:IN-HOUSE Computer Network for Information Processing and Some applications; Information Chemistry,pp.1-18 (1975)

Toshiyuki Sakai,Takeo Kanade,Yuichi Ohta,Ken-Ichiro Yanagi,Hideo Hasui,A Conversational Picture Processing System by Computer; Information Processing in Japan,Vol.15,pp.70-74 (1975)

坂井利之,金出武雄,大田友一,柳 健一郎,蓮井秀夫,ディジタル画像情報の会話処理システム; 情報処理,Vol.15,No.12,pp.940-947 (1974.12)

坂井利之,金出武雄,大田友一,リモートセンシング用マルチバンド画像の対話的計算機処理; 1974年 情報処理学会第15回大会論文集,148,pp.295-296 (1974.12)

Takeo Kanade,Yuich Ohta,Picture Processing Laboratory and Its Applications; Porch. IFIP Congress 74,pp.738-742 (1974.8)

坂井利之,金出武雄,大田友一,画像処理システムとその応用例; 1973年 画像工学コンファレンス論文集,pp.21-24 (1973.10)

Toshiyuki Sakai,Takeo Kanade,Makoto Nagao,Yuichi Ohta,Picture Processing System Using a Computer Complex; Computer Graphics and Image Processing,2,pp.207-215 (1973.7)